top of page

24時間受付フリーダイヤル

フリーダイヤル

0120-463888

水

ご紹介サービス

ご紹介者様&お友達両方のお宅で点検1回分をサービス

%E5%A5%B3%E6%80%A7%EF%BC%91_edited.png

弊社の保守点検をご利用になってご納得いただけたら、ご近所のお友だちなどをぜひご紹介ください!
ご紹介者、お友だち、両方のお宅で点検1回分をサービスさせていただきます。
中には、このサービスだけで数年間無料になった方もいらっしゃいます!

%E4%B8%BB%E5%A9%A6%EF%BC%91_edited.png
ご紹介サービス

こんなサービスも行っています!

「浄化槽センター」の高度な技術と、お客様サービスのあれこれ。

修理

ポンプ交換

昨今、合併浄化槽の設置に伴いポンプ槽付の浄化槽が多くなっております。通常、ポンプ槽は勾配が取れない場合などに設置します。使用が少ないポンプは寿命は長く持ってもらいたいですが、1~2年程度で故障するものもあれば、能力が低下して長く使用出来るポンプもあります。当社では、当社にて作業させて頂いた場合1年以内で故障した場合は保証対応させて頂きます。(※現場状況により例外もあります)故障の症状は、漏電やポンプのフロート不良等があります。当社では、浄化槽点検時にポンプの作動確認も致しますのでご安心ください。

モーター交換

浄化槽のブロワーは、微生物を生成する為の空気を浄化槽内に送る非常に重要な機械です。基本、常に起動しておりますので消耗品である部品交換や経年劣化による本体の交換が必要になります。当社では、なるべくお客様にご負担がかからないようにメーカーも推奨しております部品交換をご提案させて頂いております。但し、年数が経過したものは部品交換はお勧め致しません。(年数が経過している場合、消耗品以外の故障が多い為)分からづらい点は何なりとご相談ください。

作業員
ビル
作業員

浄化槽設置・入れ換え

単独処理浄化槽(現在ではみなし浄化槽)はトイレの水のみを処理しますので台所・風呂・洗濯機等は 処理せずに直接放流しております。その為、河川や湖沼の水質向上の為に合併処理浄化槽の設置が推進されております。設置後は生活排水全ての水を処理致しますので安心して河川や湖沼に放流できます。合併処理浄化槽は『設置するだけで環境に貢献できる』と設置された方からのお声を聞きます。また、市町村によっては浄化槽の設置に際し補助金がある場合もあります。補助金が有る場合は、設置者の御負担は非常に少なくなりますので是非利用したいですね。

浄化槽清掃

当社では、千葉県内では白井市・柏市(旧沼南地区)・八千代市、茨城県内では鹿嶋市・利根町にて浄化槽の清掃作業を行っております。浄化槽の点検・補修・設置全てに対応しておりますので清掃作業も細心の注意を払い、丁寧に作業をさせて頂きます。

補修工事

浄化槽は、長く使用出来るものですが止むを得なく浄化槽本体の破損や亀裂等が生じる場合もあります。浄化槽の漏水等が有った場合、浄化槽内の水が地下に浸透してしまう場合や臭気等の原因があります。補修工事を出来る会社は少ないですが株式会社浄化槽センターでは、浄化槽のFRP補修工事も行っております。経験も豊富で非常に高い技術で作業致しますので修理後は御安心して御使用ください。

高圧洗浄

当社では、御客様からの御要望により排水管の高圧洗浄も行っております。店舗だけでなく一般家庭やアパートなどの共同住宅も油などで排水管が閉塞する場合もあります。閉塞しますと水が流れなくなりトイレなどが使用できなくなる時もあります。色んな原因が考えられますが、緊急的な場合はスピーディーに解決できる手段です。高圧洗浄作業後は、御客様に負担がかからない様な御提案も出来ますので安心して御用命ください。

「定期点検」+「24時間態勢」

お勧めしたいのが「浄化槽センター」の年4回の定期保守点検です。このご契約さえしていただけば、たとえお客様が忘れていても、お電話でご都合をお聞きしたうえで、点検に伺いますので、ウッカリミスで不快な思いをするような事態は避けることができます。加えて、年中無休、電話連絡は24時間お受けできます。ご予算についても、点検年間4回で15,400円(税込)という、他では求められない価格でお受けしています。

「お見積り」から「点検」までの手順

お客様からご依頼のお電話をいただくと、こんな手順で進行します。

見積を出す技術者

 STEP1 

無料お見積もり

お気軽にお問い合わせください。
現場にうかがって、浄化槽のタイプや使用状況などを確認後、お見積りを提出しますので、法人のお客様にもご安心いただけます。

契約

 STEP2 

ご契約

お見積りにご納得いただけたらご契約。
「浄化槽保守点検」のステッカーをお渡しいたします。

保守点検・清掃

 STEP3 

保守点検・清掃

定期的に専門スタッフがうかがい、水質検査、内部調整、ブロワーメンテナンス、消毒薬の点検・補給および清掃をしっかり行います。

〈清掃対象地域〉

八千代、白井市、沼南市、利根町に限ります。

結果報告

 STEP4 

結果報告

点検結果をご報告。お客様に浄化槽の状態を詳しくご説明します。また、お留守の場合は、報告書をポストなどに投函させていただきます。

環境

当社では、少しでも環境に貢献できるように再生可能エネルギーへの取り組みも行っております。浄化槽放流水の水質向上だけでなく今後も色々な自然環境への貢献が出来るよう勤めて参りたいと思います。

太陽光発電
太陽光発電
株式会社浄化槽センター
bottom of page